こんちわ、《芸術を中心に人生経験の全てを発信する》というコンセプトのブログを運営してます、はるです。
ゲーム業界に入りたい!!!!
ゲーム好きならゲームを作る仕事がしたい!と思う方も多いのではないでしょうか?
その中でもゲームのデザインは魅力的ですよね。
ストーリーやキャラクター、背景デザイン、コンセプトアートなど…ゲームをプレイしていたら「どうしてこんな素敵なデザインが思い浮かぶんだろう…」
私もこんなゲームを世に生み出したい!
と思いますよね^^
私も小学生の頃ゲームにハマり出してからゲーム業界に入りたい!と強く願い目指していました。
この記事では、
- 将来ゲーム業界で働きたい!
- 就活では何をしたらいいの?
- どんな対策をしたら入れる?
- 実際に面接では何を聞かれるの?
- デザイン系を目指したい。
- 内定が取れた人の話が聞きたい!
という不安や疑問を持ったかたに向け、実際に2年半就職活動をし、ゲーム会社から内定をもらった私がお話します。
ですのでこの記事を読み終わる頃には就職活動に自信が持てる事でしょう^^
ではいってみましょう〜!
この記事の内容
ゲーム会社に入るため、就職活動までにすべき事。
ゲームを作りたい!
でも何をしたらいいのかわからない!!
まず、デザイナー職の場合はほぼ必須でポートフォリオが必要になります(後ほど詳しく解説します)
ポートフォリオとは簡単に言うと自分の作品集なのですが、自分がどういった絵を日頃から描いているのか、どういった絵が描けるのかというアピールにもなります。
ゲーム業界のデザイナー職を目指すのであればとにかく絵を量産しましょう。
その為にはありきたりな絵を描いても仕方ないので、絵の題材となる発想力を養う為に
ひたすら遊ぶ事が大切です!
もちろんただ飲みに行ったりするのではなく、美術館に行ったり、ゲームが集まる祭典「東京ゲームショウ」に行ったり、自分の発想の幅を広めましょう。
どれだけ絵が上手くても発想力やアイデアを生み出す力がなければゲーム業界へは厳しいです。
ですので就職活動前の人は
絵を描くことも大切ですが発想力を培う事も重要ですね!
他には専門学校の資料請求だけするのも大切です。
6ヶ月で未経験からWebデザイナーになる!【デジタルハリウッド STUDIO by LIG】
何故ならそこに入学しなくてもパンフレットなどに載ってる生徒の作品を見る事が刺激になるからです。
私は入りもしないのに資料だけ無料でもらいまくって、ゲーム専門学校やデザイナーの人はどんな絵を描いているのかなどを研究していましたw
ゲーム会社に入るため、目標と理由をしっかり決める事。
何故ゲーム業界に入りたいのかしっかり考えましょう。
絵が描きたい!や、デザインがしたい!だけだと、なら広告業界や、ファッションデザイナーでいいんでない?となってしまいます。
自分の絵を伝える媒体がゲームで無ければならない理由を考えましょう。
これ面接ではかなり聞かれます。
そしてエントリーシートでも必ず聞かれます。
(エントリーシートとは会社を志望する際に送る履歴書のようなものです。自分のアピールポイントや特技などを書き込みます。)
下は実際に会社に送った、その会社を希望する理由と、最近ハマっているゲームについてです。
プレイしたゲーム名でわかってしまうと思いますが…編集なしでそのまま載せますので参考にしていただければ幸いです。
【なぜ御社を希望するのですか?】
始まったばかりのスマホゲーム革命でもっと世界を、人の心を動かしたいと感じたためです。
そしてShadowverseをプレイしてみて私の表現したい世界観やストーリーに合っていると感じたためです。こんなに多くのユーザーからゲームのフィードバックがあることが非常に魅力的だと感じました。
電車の中でも子供からお年寄りまでスマホゲームをプレイしている姿を見ます。そして最高のコンテンツを作る会社、最強のブランドを目指す。この文に強く共感しました。
私は昔からサプライズが大好きでした。そしてプレゼントするものは買ったものよりも自分で描いた絵や手作りのものが多かったです。それは自己満足ももちろんありますが、自分が生み出したもので人を驚かせたい喜んでもらいたい、笑顔が見たい。そしてようやく私も幸せになれるのだと。
妥協はしません。できる限り以上のことをする。最高で最強。
私は貴社に入り今までよりも大勢の人を笑顔にさせたいです。
【ポイント】
会社が売り出している事と自分の共通点を探し出す事、そうする事で自分はゲームを通して世の中をどうしたいのか。という明確な目的が存在する事でより通りやすくなります。
【最近ハマっているゲームは何ですか?】
はまっているゲームは任天堂の「スプラトゥーン」です。
始めは流れに乗って購入したものだったのですが最近は寝る時間も惜しんでプレイしてしまいます。
普段プレイするゲームはホラーがかなり多いのでこういった全年齢対象のゲームを私の意志で買ったのは初めてでした。
しばらくプレイしてなぜ面白いと感じるのだろうと考えた結果、それは単純に「シンプル」だからだと感じました。
私は初めてテレビゲームというものに触れてから14年ほど経ちますが、今までリビングに1つしかないテレビで一人で夜にでもプレイしようものなら親に良い顔はされませんでした。
それは内容や仕組みが理解できずつまらないと感じているからです。しかし誰でも理解できるほどシンプルなこのソフトの面白さは家族全員で掛け声をし、プレイしていない親も一緒に楽しめる時代に進化させたところだと思います。
【ポイント】
このようにゲーム会社に入りたい目的や理由は必ず大切になりますので、初めからブレない芯を持って就職活動をしましょう。
ゲーム会社に入るため、デザイナー職なら絵を量産する事。
ゲームのデザインがしたい!
デザイナー志望といってもその会社によって種類は様々です。
私はコンセプトアーティスト志望だったので景色の絵はひたすら描いてました。
コンセプトアートについてはこちら↓
他には世界観をデザインする為、実際にゲームのパッケージを製作したり、
スマホゲームの世界観をデザインしたり、
そのゲームのグッズをイメージしたり、
ゲーム雑誌を作ったり、
ラフでキャラクターデザインをしたり。
…などなど。
実際にゲームに関係するデザイン作品をいくつか製作しましょう。
コツは絵の系統を変える事です。
そうする事で「この人を実際にうちの会社に入れたらこんなデザインをするのか!」とイメージしやすくなります。
ゲーム会社に入るため、ポートフォリオを作る事。
作品を見てもらう為に必須なポートフォリオ。
作品を詰め込むものですが、コツとしては、
■ページごとに作品の画像の大小を意識する。
■表紙はインパクト大で。
です。
なぜならポートフォリオは志望者から大量に会社に送られるものなので表紙しか見ずにスルーされる事も多いです。
他の人と差をつけるために表紙は「お!?」と思われるものにしましょう。
他には、中のページも同じ配置だとパラパラ〜と流し読みされて終わります。
そこでもいかにしっかりみてもらえるかが大切です。
そこでページごとに流れをつける事が大切です。
今ではスマホから簡単に制作してもらえるので始めの一冊としてはこちらからでも十分です。
↓
ゲーム会社の面接では何を聞かれる?課題は?
ゲーム会社の面接は?何言われるの?
面接では主に
はほぼ100%聞かれます。
他にはデザイナー職の場合、
かっこいいとおもう風景を描いてください。
魅力的なキャラクターの設定をあげてください。
あなたが面白いとおもうマップを描いてください。
イラスト化した自己紹介を描いてください。
などは実際にありました。
ちなみに実際のイラスト化した自己紹介はこちらです。
こちらもこれで通ってます。
どれも自分がなぜ入りたいのか。というぶれない心があれば簡単に答えられますよ。
他には作品の量産ですね。これは必須です。
いかがでしたか?
では今回はここまでで。何か質問等あれば、下記に記載してますライン@やツイッターでお答えいたしますよ^^
けれど文章を最後まで読むのはしんどい…という方にはブログ音読・解説動画をアップしてます。